2010年06月09日
「新藤悦子さんと、豊川堂で。春・夏・秋・冬」
昨日の続きでイベントの詳細をご紹介させていただきます。
「新藤悦子さんと、豊川堂で。春・夏・秋・冬」
2010年7月3日(土)豊川堂本店で開催します。年4回の開催を予定しています。
講演会でなく、おはなし会(読み聞かせ)だけでもなく、
地域の皆様とともに歩んで、ともにつくっていける地域サロンにしていきたいと思います。
子ども中心の「子どもタイム」と」大人中心の「おとなタイム」の2部構成です。
「子どもタイム」7月3日(土)14:00~15:00
『「ピンクのチビチョーク」おはなし&じめんにチョーク会』

新藤悦子さんの最新刊である『ピンクのチビチョーク』のおはなし会と、おはなしの中に出てくるじめんにチョークで絵をかく体験を楽しみたいと思います。ご参加お待ち申し上げます。
また、おはなしの中の、ユウちゃん、チーばあば、オーじいじ、お母さん、チョークさん、の会話部分を読んでくれる子どもさんも募集します。さらに、おはなしの中で「チョークさんのうた」のメロディを募集します。(子どもでも大人でも)
皆様のご参加をお待ち申し上げます。もちろん、親子でもご参加下さい。
※ ユウちゃん、チーばあば、オーじいじ、お母さん、チョークさんを読んでくれる子どもさんは、先着順とさせていただきます。(会が始まる15分前に新藤さんと打ち合わせをします。)
※ メロディ募集は、可能でしたら、親御さんも協力のもと、楽譜にしてください。新藤さんといっしょに歌います。募集は、6月27日(日)を締切りとします。ドシドシご応募下さい。
「おとなタイム」7月3日(土)16:00~17:00
『子どもの本に思うこと』生まれ育った豊橋~ピンクのチビチョーク

『子どもの本に思うこと』と題し、新藤悦子さんの作品と、その作品ができあがる体験談を中心にお話いただきます。また、「月夜のチャトラパトラ」の朗読会も行う予定でいます。
もちろん、親子でもご参加下さい。
多くの子どもさん、親御さんにご参加いただきたいと思います。
もちろん「子どもタイム」も「おとなタイム」参加無料です。
参加申込書(チラシ)は、店頭にてお配りしております。
店頭、FAX、TEL等で申込みを受け付けしております。
ご家族でのご参加お待ち申し上げます。
※ 駐車場に限りがございますので、当日は出来る限り公共交通機関でのご来店をお願い申し上げます。
「新藤悦子さんと、豊川堂で。春・夏・秋・冬」
2010年7月3日(土)豊川堂本店で開催します。年4回の開催を予定しています。
講演会でなく、おはなし会(読み聞かせ)だけでもなく、
地域の皆様とともに歩んで、ともにつくっていける地域サロンにしていきたいと思います。
子ども中心の「子どもタイム」と」大人中心の「おとなタイム」の2部構成です。
「子どもタイム」7月3日(土)14:00~15:00
『「ピンクのチビチョーク」おはなし&じめんにチョーク会』

新藤悦子さんの最新刊である『ピンクのチビチョーク』のおはなし会と、おはなしの中に出てくるじめんにチョークで絵をかく体験を楽しみたいと思います。ご参加お待ち申し上げます。
また、おはなしの中の、ユウちゃん、チーばあば、オーじいじ、お母さん、チョークさん、の会話部分を読んでくれる子どもさんも募集します。さらに、おはなしの中で「チョークさんのうた」のメロディを募集します。(子どもでも大人でも)
皆様のご参加をお待ち申し上げます。もちろん、親子でもご参加下さい。
※ ユウちゃん、チーばあば、オーじいじ、お母さん、チョークさんを読んでくれる子どもさんは、先着順とさせていただきます。(会が始まる15分前に新藤さんと打ち合わせをします。)
※ メロディ募集は、可能でしたら、親御さんも協力のもと、楽譜にしてください。新藤さんといっしょに歌います。募集は、6月27日(日)を締切りとします。ドシドシご応募下さい。
「おとなタイム」7月3日(土)16:00~17:00
『子どもの本に思うこと』生まれ育った豊橋~ピンクのチビチョーク

『子どもの本に思うこと』と題し、新藤悦子さんの作品と、その作品ができあがる体験談を中心にお話いただきます。また、「月夜のチャトラパトラ」の朗読会も行う予定でいます。
もちろん、親子でもご参加下さい。
多くの子どもさん、親御さんにご参加いただきたいと思います。
もちろん「子どもタイム」も「おとなタイム」参加無料です。
参加申込書(チラシ)は、店頭にてお配りしております。
店頭、FAX、TEL等で申込みを受け付けしております。
ご家族でのご参加お待ち申し上げます。
※ 駐車場に限りがございますので、当日は出来る限り公共交通機関でのご来店をお願い申し上げます。
2010年06月08日
「新藤悦子さんと、豊川堂で。春・夏・秋・冬」

7月3日(土)
豊橋出身の作家で、豊橋ふるさと大使でもある、新藤悦子さんをお迎えして、
『新藤悦子さんと、豊川堂で。春・夏・秋・冬。』を開催します。
講演会でもなく、おはなし会だけでもなく、地域の皆様に参加していただき、
ともに歩んで、ともにつくっていけるような地域サロンにしたいと思っております。
ぜひとも、皆様のご家族でのご参加をお待ちしております。
子ども中心の「子どもタイム」、大人中心の「おとなタイム」の2部構成で行います。
タイトルの通り、春・夏・秋・冬の年4回の開催を予定しております。
皆様のご参加心よりお待ち申し上げます。参加費は無料です。
詳細は次に。
2010年06月08日
世界の鉱物・化石販売中!

ただいま豊川堂本店では、「世界の鉱物・化石」の販売をしています。
デアゴスティーニから隔週で出ている「地球の鉱物コレクション」も
大好評で、鉱物ブームはまだまだ続いているようです。
豊川堂本店ではダイヤモンドから勾玉(まがたま)まで
たくさんの商品を取り揃えております。

ぜひとも、ご覧下さい。そして買って下さい。